『何もしない旦那』はいらない!協力的な旦那に変わる第1歩

「私はこんなに家事も子育ても頑張っているのに、どうして旦那はゆっくり昼寝しているの?」
とイライラを溜め込んでいませんか?

私もそのイライラしているママの1人でした。

しかし、ある時気付きました。
私がやるから旦那が何もやらないことに…。

この記事では、何もしない旦那を協力的な旦那に変えた私が、何もしない旦那との向き合い方をご紹介します。

ぜひ、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

目次

『何もしない旦那』との共働き生活:ワンオペ対策と仕事以外の役割

何もしない旦那が育児に協力的になる対策と、家庭内での旦那の役割についてお話します。

大切なことは、出来る範囲から旦那にやってもらうこと。
では、詳しく解説していきます。

ワンオペ育児に疲れたあなたへ:共働き家庭の対策

共働き家庭におけるワンオペ育児の問題は深刻です。
この状況には、夫婦での役割分担とお互いの理解が不可欠です。

具体的には、家事や育児のスケジュールを共有し、実現可能な役割を明確にすることが効果的です。

旦那に家事を任せる際は、細かな指示よりも結果を重視し、彼の方法を尊重することが重要です。
伝えた通りの結果になっていれば、たとえ汚れたり散らかったり遅くなっていても、感謝を伝えます。

仕事以外の家庭生活:何もしない旦那の役割とは?

家庭生活において、仕事以外の役割も大切です。
何もしない旦那でも、子どもから見れば父親です。
父親には、家庭内での積極的な関与を促すことが求められます。

例えば、週末の家族時間の計画を任せたり、子どもの学校行事への参加などが考えられます。

旦那が家庭生活に参加することで、家族の絆が強まり、より充実した生活が送れるようになります。

『何もしない旦那』との関係改善:離婚を考える前にできること

「何もしない旦那に協力をお願いするのも疲れた。お互いイライラして会話にならなくなってきた…。」
「旦那は何もしないのであれば、居なくても良いのでは?」
と離婚を考える人もいます。

もちろん離婚も大切な選択の1つです。

しかし、待ってください。あと少しだけ考えてみてください。
子どものためにも、自分が後悔しないためにも、もう少しだけこの記事を読んで考えてみてください。

「旦那がゴミ」と感じたときの心の対処法

「旦那がゴミ」「旦那が邪魔」と感じる瞬間は、一方的な感情の表れです。

このような感情を持ったときは、まず冷静になり、旦那の良い面を思い出すことが大切です。
とはいえ、一度感情的になってしまうと、なかなか旦那の良い所を思い出せないこともあります。

旦那の良い所を思い出せないのは、まだまだ冷静になれていない証拠。
結婚したからには、良い所が必ずあります。

仕返しよりも大切なこと:関係改善のヒント

夫婦間の問題を解決するためには、仕返しや責任の押し付けは避けるべきです。

重要なのは、相手の立場を理解し、共感すること。
旦那の行動の背景にある感情や動機を理解することで、より建設的な解決策を見つけることが可能です。

旦那に自分の願望を叶えてほしい時は、願望ばかりを伝えるのではなく、自分から旦那に手を差し伸べてみましょう。

イライラしないためのコミュニケーション術

夫婦間のコミュニケーションで重要なのは、相手を尊重しつつ、自分の意見を適切に表現することです。

具体的には、話す時に「私はこう感じる」という一人称で感情を表現し、相手に責任を押し付けないようにすることが効果的です。

自分の感情を素直に旦那に伝えていますか?
いくら夫婦になれたといっても、言葉にしなければ相手に伝わりません。

限界を感じたときの対処法:何もしない旦那との向き合い方

限界を感じたときは、自分自身の感情と向き合い、必要であれば一時的に距離を置くことも重要です。

一人の時間を持ち、自分自身の感情を整理することで、新たな視点から問題に向き合うことができます。
友人や家族との時間を持ち、他者の意見を聞くことも役立ちます。

まとめ:『何もしない旦那』と向き合い、より良い関係を築くために

解決策として、お互いを理解、尊重した上で、自分が何に困っているのか素直に伝えること。
相手には明確に言わないと伝わりません。自分も旦那の知らなかった一面に気づくかもしれません。

限界を感じたときは、自分の感情を理解し、冷静に問題に向き合うことが大切です。
また、問題解決には時間が必要なことを認識し、焦らずに関係改善に努めることが重要です。

冷静になって考えると、自分に余裕がなかっただけかもしれませんし、もっと気楽に生活すると気持ちが変わってくることもあります。

夫婦としての成長を目指し、より良い関係を築くためには、お互いの努力が不可欠です。

「何もしない旦那」ではなく「使えない旦那」と感じる方へ

全く何もしない旦那ではないけど…
「言えば家事や育児をしてくれるけど、なんか使えない旦那。」
「育児や家事をサポートしている感じが強い!」
「どうやったら旦那はもっとうまく行動するの?」

こんな旦那に悩んでいませんか?

使えない旦那にイライラする方はこちらの記事をご覧ください。
具体的な対策や体験談をご紹介しています。

あわせて読みたい
ワンオペ育児の妻は旦那にイライラ!使えない旦那を変える3つのポイント! 私の自宅の環境は知り合いもいない、全く知らない土地。まさにワンオペ育児。頼れるのは旦那さんだけです。 しかし、私は旦那さんに頼りたいのに頼れませんでした。私か...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Profile

2児のママをしているcocoroと申します!
ブログを読んで頂きありがとうございます!!
私は、産後から些細なことでも起こるイライラに悩まされてきました。
しかし、「毎日の子育て・家事・仕事のイライラ」や「自分ひとりの時間がほしい・有効活用したい」と悩んでいるのは私だけではないのでは?と思い、ブログを始めました。
少しでも共感できたり安らげる時間になれたら嬉しいです☆
このブログでは、ワンオペ育児・共働きによるイライラを克服し、自分の自由な時間を送れるようになったcocoroがイライラ解消法やママの自分時間・体験談などをご紹介していきます。
ぜひご覧ください!!

目次